今日の香り
こんにちは!
今日も暑くなりました。
ここ最近夏らしい天気(気候)になってきて、梅雨はどこに行ったのか??
あまり雨ばっかりでジメジメしているのも嫌ですが、暑すぎるのも困ったものです。
最近運動不足解消のためにウォーキング+ジョギングを始めました。
大したことやっていないのに、運動不足ですぐにどこか痛くなるようです。
運動後のケアにミズメザクラをブレンドしたオイルでセルフトリートメントしています。
湿布薬にも含まれるサリチル酸メチルという成分が主な芳香成分で、消炎鎮痛作用が
期待できると言われています。しかし、精油は医薬品ではないので、痛みをとったり、
筋肉痛を解消するという効果ではありませんが、トリートメントを合わせることで
血行促進を期待し筋疲労を早く解消する可能性は高いと考えています。
非常に香りが強いため高濃度での使用は避け、アレルギー体質の方は、使用前に
パッチテストを行った方が良いと思われます。
ミズメザクラ以外にもローズマリーやペパーミントもおすすめです。
この時期だとペパーミントはスーッとした香りで、精油自体は冷たくありませんが、
皮膚にある受容体を介し、脳へ冷感刺激が伝達されひんやりと感じます。
ペパーミントにも血行促進作用があると言われているので、トリートメントにおすすめです。
こちらも香りが強いため、高濃度での使用は避けてくださいね!
他にも使用を注意したいケースがあるため、購入時や使用前に必ずご確認ください。
精油の禁忌を掲載したサイトもありますので、ぜひご確認ください。
http://www.wellba.com/AROMA/feature/contents/taboo.html
0コメント